カテゴリー:スタッフブログ 2021.03.11あっという間に春 こんにちは🍀原です⭐︎あっという間に3月…春ですね♪♪ だいぶ雪も溶けて❄️晴れた日の岩木山は、とっても綺麗で、車を止めてついつい撮影してしまいました✨ そして、娘が作った雪だるま⛄️名前はりんごちゃん🍎だそうです⭐︎次の日には溶けてなくなってましたが、とても満足のいく作品だったみたいです❤️ 今年は桜祭りも開催される予定ではありますが、まだまだ気が抜けない毎日が続いています。当院でも、感染対策をしっかり行なっています。コロナ禍でなかなかリフレッシュする事も難しいと思いますが、1日1日を大切に過ごしたいですね♪ 2021.02.11如月 立春を迎えましたが今年は寒さが厳しいですね。今年からは2月に2回も祝日ができましたが、コロナ渦、そして寒さで籠ることしかできませんね(´・_・`)弘前管内にもクラスターがまた発生してしまい、みなさんが不安に思い過ごされているかと思います。当院のコロナ対策にも患者様が文句ひとつ言われず協力して頂き大変感謝しております。互いにできることを精一杯行い、守っていければとスタッフ一同勤めておりますので今後ともご協力よろしくお願いします。弘前雪灯籠まつりも開催されてはおりますが、今年は自粛せざるを得ない状況に悲しくなります。今年のように雪の多い時こそ活躍する祭りなだけに残念でなりませんね。 私ごとですが、息子が7歳になり今年もブランさんのケーキを注文させていただきました。毎年感動の力作♡物欲のあまりない我が子にも室内で遊べるプレゼントをしたところ大喜びしてくれました。口は親に似て達者ですが、まだまだ子供な一面が垣間見れてほっこりしました。どんな状況下でも大切な家族の為に頑張ろうと思えた一日になりました。みなさんも大切な方の為にもご自愛くださいね♡ 2021.01.20大寒 今年も切手シートの福を頂く事ができましたシールタイプの切手になったせいか昨年までの物と比べると厚みがあって心なしか豪華に見えます大寒を迎え暦の上では冬も終盤となりましたがまだまだ寒い日が続きますそんな中下校中の小学生とすれ違いざまに「こんにちは」と挨拶をされビックリしましたがそれにも増してほっこりと温かい気持ちになりました学校での指導だと思いますが知らない人に挨拶をするというのはとても勇気のいる事だと思います挨拶をするというのは当たり前の事のようで実は難しい事だなと改めて思い当たり前の事を当たり前にできる大人になりたいと思うのでした 来月開催予定の弘前城雪灯籠まつりにむけての製作中の雪像の様子です日に日に足場が組まれ枠組みが高くなっていくのを見るのも完成した雪像だけを見るのとは違った楽しみを味わえて桜の季節以外も弘前公園の散策は良いものですね 外堀にいる鳥たちですみんな集まって氷の上で寒さ対策をしているのでしょうかマスクをしていると口呼吸になりむし歯や歯周病のリスクを高めてしまいます健康維持の為に定期的なメインテナンスを心がけましょう本日の投稿はsasaでした 123456789101112131415161718192021222324252627282930313233