2020.11.23七五三
みなさんこんにちは!外の匂いもだんだん冬に近づいてきましたね!
しかし今年は秋の味覚もいまいち楽しめていない技工士小林です。
あ、岩手出身の友人から、実家で取れた松茸で松茸ご飯作ったよ!と冷凍された松茸ご飯が送られてきました(笑)友人はとても料理が上手いので、美味しくいただきました(* ´ ﹃`*)ありがたい……
先日娘の七五三のお参りに行ってきました!密にならないように日にちをずらして。赤ちゃんだった娘が、お着物を着てしゃんと立っている姿に思わず涙が溢れました。
なれない草履で頑張って歩く姿も、大きくなったなと感慨深く……きっと亡き母も天国でみててくれるのかなぁ、と、晴天の空を娘と見上げて二人で母の名前を呼んでみました。見てくれてるといいなぁ。
そういえば、私こういう仕事してますが、生まれて初めて被せ物を入れることになりました!治療で詰め物は入れたことがあるのですが、全部被せるのは初めてで……ドキドキしましたが、院長を信頼してお任せしました!技工士として働いてから何年も自分で皆さんのお口に入るものを作っていても、ちゃんと入るまでは毎回ドキドキしっぱなしなので(笑)無事入ったと聞くとホッとします。
コロナの感染者数が落ち着いてきましたが、手洗いうがいをしっかりして、歯磨きも忘れずにして、皆さんお過ごしくださいね。何かご相談があればお気軽にご連絡ください!ではまた(*・ω・)ノシ