くりの木デンタルクリニック

電話番号:0172-88-7676

〒036-8364 青森県弘前市新町89-1 休診日:木曜・日曜・祝日

ブログBlog

2021.11.16夢のような薬\(^_^)/

以前からイヌリンという粉末をお味噌汁とかに入れて食してます。
イヌリンはキクイモに含まれていて水溶性食物繊維で、食後血糖値の上昇を抑える効果があるそうです。
その、キクイモが今とてもスーパーに並んでて、赤キクイモというものもありました。
最近、わが家の食卓には、キクイモの浅漬けやきんぴらが並びます。
今日は第61回弘前糖尿病研究会がzoomで開催されました。
はじめに岩手県立軽米病院 院長 横島孝雄先生が病院の近くの高校3年生に糖尿病について講演している内容についてお話しされました。

50歳で健診した人の糖尿病について調べたところ、一番影響するのは遺伝でも50歳現在の体重でもなく、過去の最大体重だったそうです。20歳から7㎏以上増加しないようにする必要があるとのことでした。

また、内臓脂肪には運動が効果的で、以前は40分の運動がとか言われましたが、10分の運動でも継続することが大事で、
1日100キロカロリー分運動すると1年で5キロくらい減量できますよ、とお話しされてました。

また、就職や結婚など人生の転機にも生活習慣が変わりやすく体重増加の原因になります、とのことで
社会に出る直前の高校生にお話しする意義をおっしゃってました。
次に 八戸市立病院 糖尿病代謝内科部長 工藤貴徳先生が低血糖で救急搬送されて来る方についてお話しされました。

低血糖 お腹がすくとなります。
軽度であれば身体に力が入らない、くらいですが 重症になると昏睡になります。

薬で血糖値が上昇しないようにしている人は、食事の時間がずれたり食事量が少なかったり、軽い運動でも重度の低血糖を起こすことがあるそうです。
でも
最近では低血糖を起こしにくい薬も出てきているそうです。

また、高齢者の方がより低血糖を起こしやすいとのことでした。
食べ過ぎてもよくないでしょうが食べない方が救急搬送につながるのもちょっと大変です。
 
最後に 東大和病院 糖尿病センター長・副院長 犬飼浩一先生が 高齢者の方の糖尿病のマネジメントについてお話しされました。

上記の工藤先生のお話でも出てきましたが、高齢者は低血糖になりやすいそうです。

糖尿病の治療目標は
BMI 25以下
HbA1c 7以下
なのですが、

高齢になるとその状態の高齢者より
BMI 25~30(肥満気味)
HbA1c 7~8
の方が死亡リスクが少ないとのことでした。

これはあくまでも、糖尿病の治療目標で、糖尿病でもない人が太った方がいいんだよ、といっている訳ではないそうです。
糖尿病の食事で大事なことに
●炭水化物を減らす。
●脂質を減らす。
●タンパク質を摂る。
があります。

その中で何が大事か
高齢者になったら、一番大切なのは免疫を下げないこと、だそうです。
糖尿病やがん、という病気があっても、最後の死亡原因になるのは感染症(肺炎)が多いので、免疫が大事で
その免疫系の細胞を産生するにはたんぱく質が必要なんだそうです。

なので、あまり多くを指導するよりも、魚やお肉を多く摂りましょう、という一言に重点を置くそうです。
たんぱく質の多い食事にしようとした結果、炭水化物や脂質が減るといいな、くらいでちょうどいいそうです。

そしてそのくらいの食生活すると、ちょっと肥満、位になっちゃうかもしれないけど、それでもいいですよ、と。
ちなみに、魚の方がいいっぽいです。
 
そして治療薬についてもお話しされていましたが
その中で GLP-1という薬のお話がありました。
このお薬、痩せ薬なんだそうです。マジか、と早速検索、
保険適用外ですが買えるようです\(^_^)/
お値段 5万/月 (゚Д゚)

食欲を抑えることで体重減少するようです。
よくよく読むと、やめると食欲も戻り、体重もリバウンド(T_T)

それを聞いて 主人が「一回始めたらやめられない …麻薬だな」
確かに。

先日、健診の時に先生に、糖尿病や高脂血症の薬に、体重が減る薬があるそうですが、とお聞きしたら、『たしかにそのようなものはあります』、とのことで、
「やっぱり、糖尿病にならないと処方は無理ですよね?」とお聞きしたら、
『そうですね』といわれ、
「では、糖尿病になった時はお願いします。」と言ったら、
『ならないようにお願いします。』と優しくバッサリ(T_T)でした。

菊芋と麦飯、お肉で頑張りたいと思います(>_<)お魚も頑張ります。