くりの木デンタルクリニック

電話番号:0172-88-7676

〒036-8364 青森県弘前市新町89-1 休診日:木曜・日曜・祝日

ブログBlog

カテゴリー:スタッフブログ

2023.02.28小さい春見~つけた

榊に白い小さなつぼみを見つけました
まだまだ寒い日が続いていますが
春がそこまで来ているのかなと
ほっこりした気持ちになりました

2023年度から弘前の小中学校で
フッ化物洗口が導入されるそうです
弘前市は20年度の学校保健統計調査によると
むし歯のある児童生徒が
全国平均に比べると10ポイント程度高いとのことです
むし歯の原因は
歯の質・プラーク・砂糖
それに時間が加わるとむし歯が進行すると言われています
そこで
歯の質を強化するフッ化物でうがいをする事で
むし歯予防をしましょうという取り組みです
それだけに頼るのではなく
普段の歯磨き習慣や食生活が大切ではないかなと思います
『三つ子の魂百まで』
小さいうちから適切な歯磨きができるように
定期検診では練習する事もできますよ
歯磨きに自信のない方
是非ご相談ください

本日の投稿はsasaでした

2023.02.25子ども用フロス


もう2月も終わりですが
まだまだ雪が降ったりですね😩
3月になって雪解けも進んで
暖かくなる春が待ち遠しいです🌸

今回は子ども用フロスを紹介します!
子ども用の歯ブラシがあるように
フロスもあって
サイズが小さめになっています。


 

使い方はフロスを歯と歯の間にゆっくり入れて
上下させ歯垢を取り除きます。

毎回歯ブラシをして
フロスもやるが理想ではありますが
なかなか大変かとは思いますので
1日1回など、
寝る前の仕上げ磨きの時にやるのが
いいかもですね!

どうしても歯と歯の間はむし歯になりやすく
歯ブラシだけでは歯垢を取り除けないので
フロスの使用もオススメです✨

フロスが引っかかったり
切れたりする場合は
歯の詰め物が取れていたり
むし歯になってる可能性もあるので
検診をしてチェックしましょう!!

以上、下山でした。

2023.01.31チタン冠はじめました〜♪

こんにちは♪ 寒い日が続きますねー🥶
そう言えば私、青森に生まれて早30うん年…初めてダウンジャケットを買いました(笑)
こんなに暖かかったとは…教えてくれたスタッフの高田に感謝です🙏  
さて、この度チタン冠をはじめました!
チタン冠とは、今まで保険適用だった金銀パラジウム合金の他に、チタンという金属が適用になりました。今はまだ入れることができる場所は限られているのですが、これから範囲が広がっていくことを期待しています!
チタンといえばピアスやネックレスに使われていて、金属アレルギーが起きにくいと言われていますね。今回の被せ物も今までの金属よりもアレルギーが起きにくいと言われています。
金属アレルギーの方には選択肢が広がりますね。
入れる時のお値段も少しだけ今までの金属の被せ物よりも少しお安くなっているので、そこも含めて選択していただけたらなと思います。
こちらはメインで使われている金属のかぶせものになります♪
日々変化し続ける歯科業界ですが、少しでも患者さんの希望に寄り添って行けたら嬉しいです。 気になることがあれば気軽に聞いてみてくださいね!
私ごとですが、コナンのBlu-rayが届きました! 家でゆっくり見れるの最高ですねー!
友人とシアタールームを借りて鑑賞会をしたいねと目論んでいます💕


今年の映画も今から楽しみです💓
寒い日が続きますが、ご自愛くださいませ。

技工士小林でした!